毎日20分。おやすみ前の温熱習慣でおなかぽかぽか「へそきゅう」
心地よいぬくもりで、気分がじんわりほぐれ、軽くなります。
「へそ灸」とは、間接灸の一種。緩衝材を置いたへその上にもぐさを乗せて温めるお灸。強い熱刺激のお灸とは異なり、じんわりとした心地よい温かさが続くとても気持ちのよいお灸です。
肌表面温度を確認すると、レディウォーマー へそきゅうは、おへそにのせて約40℃の心地よい温度が20分程度持続し、気持ち良さを感じられます。
女性の84%は毎月不快感を感じています。不快感に対して温めるなどして対処しています。
おやすみ前の新温熱習慣!
毎月ズーンと重い気分を軽く、遠赤よもぎ※2蒸し。
毎日20分、おやすみ前の温熱習慣でおなかぽかぽか。あっためポイントは「おへそ」!レディウォーマー へそきゅうは約40℃※1が20分持続します。へそからぬくもりが広がり、お腹から下腹部をじんわり蒸すように温められます。心地よいぬくもりで、気分がじんわりほぐれ、軽くなります。
素 材 | ポリエステル、ポリウレタン、綿 |
---|---|
内容量 | 鉱物、黄土、香料 |
価 格 | 1,100円 |
アルミ袋から本品を取り出し、柄のついた面を上にして、電子レンジ中央に置く。
(庫内の汚れを拭き取る)
温め時間に従い加熱する。600Wを超える出力では加熱しない。
*加熱中は電子レンジのそばを離れない。
おへその上に直接乗せる。
*電子レンジ機能以外での加熱不可。*自動温め不可。*所定時間を越えて加熱しない。*業務用電子レンジ使用不可。
レンジ加熱後、温度が高すぎると「キケン!」の文字が出る。
やけどの危険があるため、充分冷まして「キケン!」の文字が消えた状態で使用する。